和紙の印刷・加工は長井紙業へ!紙製品の製作も承ります。

和紙に印刷 長井紙業株式会社

外食産業へのご提案

オリジナルデザインの名入箸袋を作成いたします
名入箸袋

名入箸袋

・お店の名前、写真やイラストを入れたい
・イメージカラーの箸袋がほしい
・お店の宣伝やクーポンとして使いたい
・箸袋にQRコードを入れたい
等など、
お客さまの様々なニーズにマルチに対応いたします!

箸袋へ、箸や爪楊枝のセット加工も承っております。
箸の材質や形状もお選びください。

箸袋に使用できる用紙、形、色を調べる

用紙によって、形、使用できる色が変わります。

下記に表示されない組み合わせや特殊紙を御利用の場合、別途御見積りを致します。

上質52.3g/㎡

代表的な印刷用紙です。
バージンパルプ100%を使用した箸袋専用用紙です。

詳細を表示

上質64g/㎡

代表的な印刷用紙です。
バージンパルプ100%を使用した箸袋専用用紙です。
一般的なコピー用紙と同じ厚みとなります。

詳細を表示

清竹70g/㎡

片面をラフに仕上げたバージンパルプ100%を使用した箸袋専用用紙です。

詳細を表示

柾紙64g/㎡

伊予の代表的な機械漉和紙です。
高級感あふれる和紙の手触りで、印刷適正も優れ多色刷も可能です。

詳細を表示

柾紙70g/㎡

伊予の代表的な機械漉和紙です。
高級感あふれる和紙の手触りで、印刷適正も優れ多色刷も可能です。
三ツ折箸袋に使用。

詳細を表示

雲流紙64g/㎡

伊予の代表的な機械漉和紙です。
柾紙をベースにレーヨン繊維を散りばめ雲の模様をあらわしています。

詳細を表示

雲流紙72g/㎡

伊予の代表的な機械漉和紙です。
柾紙をベースにレーヨン繊維を散りばめ雲の模様をあらわしています。
三ツ折箸袋に使用。

詳細を表示

ナチュラル60g/㎡

未晒クラフトをベースとして無蛍光可した箸袋専用紙です。
自然素材をコンセプトにした製品に最適です。

詳細を表示

上記商品は蛍光染料を一切使っておりませんので安心してご使用頂けます。

上質52.3g/㎡ 厚さ:★

名入箸袋 名入箸袋 名入箸袋

52.3g/㎡は一般的なコピー用紙(64g/㎡)と同類の原紙となります。
表裏差が無くカラー印刷に適しております。
52.3g/㎡は3種類のサイズの箸袋が作成できます。

それぞれの箸袋で使用できる色は、以下の通りです。?色について

中袋 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

■使用できる限定色

  • 抹茶
  • 黄土
  • 大茶
ミドル32 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

■使用できる限定色

上質64g/㎡ 厚さ:★★

名入箸袋 名入箸袋 名入箸袋

上質64g/㎡ は上質52.3g/㎡よりも厚い、一般的なコピー用紙(64g/㎡)と同類の原紙となります。
表裏差が無くカラー印刷に適しております。
上質64g/㎡ は、5種類のサイズ、もしくは三つ折加工の箸袋が作成できます。

それぞれの箸袋で使用できる色は、以下の通りです。?色について

ミニ37 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色
  • マルチカラー
オリジナル42 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色
オリジナル48 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色
オリジナル63 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色
三つ折 箸袋のサンプルを見る

※三つ折(97mm×270mm)、ミニ三つ折(97mm×135mm)、巾広両三つ折(115mm×360mm)のいずれかを三つ折加工

色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

※巾広両三つ折は、指定色のみ

■使用できる限定色(三つ折、ミニ三つ折のみ選択可)

清竹70g/㎡ 厚さ:★★

名入箸袋 名入箸袋 名入箸袋

表面はざらざらした手触り、裏面はつるつると艶のある、張りのある用紙です。
清竹70g/㎡ は、6種類のサイズの箸袋が作成できます

それぞれの箸袋で使用できる色は、以下の通りです。?色について

ミドル37 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

■使用できる限定色

ミニ37 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

■使用できる限定色

  • 抹茶
  • 黄土
  • 大茶
特袋 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

■使用できる限定色

オリジナル42 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色
オリジナル48 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色
オリジナル63 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色

柾紙64g/㎡ 厚さ:★★

名入箸袋 名入箸袋

清竹同様表裏差がありますが、しっとりとした温かみのある箸袋専用和紙となります。
柾紙64g/㎡ は、2種類のサイズの箸袋が作成できます。

それぞれの箸袋で使用できる色は、以下の通りです。?色について

柾紙70g/㎡ 厚さ:★★

名入箸袋 名入箸袋 名入箸袋

三つ折専用の柾紙となります。
柾紙70g/㎡ は、2種類のサイズの三つ折加工の箸袋が作成できます。

使用できる色は、以下の通りです。?色について

三つ折 箸袋のサンプルを見る

※三つ折(110mm×270mm)、ミニ三つ折(110mm×135mm)のどちらかを三つ折加工

色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

※巾広両三つ折は、指定色のみ

■使用できる限定色

雲流紙64g/㎡ 厚さ:★★

名入箸袋 名入箸袋

日本古来の伝統和紙、温かみのある柾紙をベースにレーヨン繊維を混漉。照明により繊維が輝きテーブルに華を添えます。
雲流紙64g/㎡ は、2種類のサイズの箸袋が作成できます。

それぞれの箸袋で使用できる色は、以下の通りです。?色について

ミニ37 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

■使用できる限定色

特袋 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 指定色
  • マルチカラー

雲流紙72g/㎡ 厚さ:★★

名入箸袋 名入箸袋 名入箸袋

三つ折専用の雲流紙となります。
雲流紙72g/㎡ は、2種類のサイズの三つ折加工の箸袋が作成できます。

使用できる色は、以下の通りです。?色について

三つ折 箸袋のサンプルを見る

※三つ折(110mm×270mm)、ミニ三つ折(110mm×135mm)のどちらかを三つ折加工

色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色
  • マルチカラー

※巾広両三つ折は、指定色のみ


■使用できる限定色

ナチュラル60g/㎡ 厚さ:★

名入箸袋 名入箸袋 名入箸袋

一般的なクラフト紙とは異なり、古紙等の含有物を含まないオリジナル原紙です。
ナチュラル60g/㎡ は、2種類のサイズの箸袋が作成できます。

それぞれの箸袋で使用できる色は、以下の通りです。?色について

ミニ37 箸袋のフォーマットのダウンロード箸袋のサンプルを見る
色の取り扱い
  • 限定色
  • 指定色

■使用できる限定色

名入箸袋の印刷可能範囲について

印刷可能範囲

箸袋の印刷可能範囲は、上図の通りです。全ての箸袋が、同様の扱いになります。
①、②部分への印刷をご希望の場合は、別途お見積もりとなります。

FSC®ラベル・植物油インキマーク 認定マーク表示例

当社では環境対策の取り組みとして、FSC®認証紙及び植物油インキの使用を取り入れています。
該当する箸袋については、以下のような認定マークと文章を記載できます。
「環境対策に積極的に貢献しています」というアピールにもご利用いただけますので、どうぞご活用ください。
詳しくは環境対策への取り組みをご確認ください。

【FSC®ラベル】

FSC®ラベルの記載をご検討の方は実際の表示例をご確認いただき、その中からご希望のものをお選びください。
FSC®ラベルの表示例

【植物油インキマーク】

VEGITABLE OIL INK この箸袋は植物油インキを使用して印刷しています。
VEGITABLE OIL INK この箸袋に印刷されるインキは再生植物油を使用しています。
VEGITABLE OIL INK The Printing ink is made from vegetable oil.
VEGITABLE OIL INK This Chopstick bag is printing with vegetable oil ink.

ミニ372

ミニ373

ミニ374

ミニ375

ミニ3710

ミニS322

ミニS326

ミニS327

オリジナル422

オリジナル423

オリジナル424

オリジナル632

オリジナル633

三ツ折4

三ツ折5

三ツ折6

三ツ折7

三ツ折8

三ツ折9